【賃貸版】食洗機は一人暮らしに必要?不要?置く場所は?徹底解説!!

当ページのリンクには広告が含まれています。

(スポンサーリンク)

一人暮らしで仕事から帰宅した後に皿洗いをする体力が残っていない…。
そしてシンクに汚れた食器が積み重なっていく…
あなたもこんなお悩みをもっていませんか?

私はそんな日々の生活に嫌気がさして、ついに「食洗機」を購入しました‼︎
一人暮らし歴5年以上の私が使用してみたメリットがこちらです。

私の感じた食洗機のメリット

・圧倒的に時短でストレス軽減
・冷い水により手荒れしない
・高温で洗うので洗浄力が高い

オススメポイント

想像している以上に満足度が家電製品でした。

しぃ

めちゃくちゃ良い!もう昔の生活には戻れない‼︎

一家に一台あると本当に生活の質が向上する一人暮らしこそオススメできる家電です!
ですがこんな便利家電「食洗機」を購入する前はひとつの疑問が頭をよぎりました。

しぃ

そもそも食洗機って必要なの?

あなたもきっとこう考えているんのではないでしょうか。

ぎゅうほくん

買ってもすぐ使わなくなるんじゃないか不安だよね

私以外にもそう思っている人は多いようで、食洗機の販売大手であるパナソニックさんの公式サイトにて「当たり前にやっていた家事を任せた家電」ランキングを発表していました。

便利家電ランキングTOP5

1位…食器洗い乾燥機
2位…洗濯乾燥機
3位…(便利機能付き)冷蔵庫
4位…衣類乾燥除湿器
5位…衣類スチーマー
パナソニック公式サイト 2022年9月14日「便利家電&家事ラクアイデア14選」より

堂々の1位が「食洗機」!!
なおかつ得票率42%とダントツで任せて良かったと感じている人が多かったことがわかります。
またコロナ禍で自粛生活をきっかけに購入したくなった家電製品でも1位に選ばれていました。

パナソニック公式サイトより

このアンケートを見てミーハーな私は、購入意欲がどんどん湧いていき・・・
思い切って「食洗機」を購入してみました‼︎

しかし食洗機の購入を決めたはいいが、さまざまな疑問や不安がありました。
そこで今回は実際に使用した感想をもとに食洗機を徹底解説していきます!

(スポンサーリンク)

目次

一人暮らしで食洗機を使ってみた感じたQ &A

食洗機って本当に綺麗になるの?

まずはこの疑問が頭を過ぎりました。
私は一人暮らしの生活の中で自炊をするタイプなので、
「しつこい油汚れ」や「放置してしまった頑固な汚れ」が本当に綺麗になるか不安でした。

ぎゅうほくん

カレーライスのお皿ってかなり汚れるし大丈夫?

汚れが残ってしまうなら、結局もう一度手洗いしないといけないのでは?
こう思ったのです。

そこでカレーを食べた後のお皿を食洗機で洗ってみました。

Before

やっぱり食べ終わったお皿はしっかりと汚れが付着していますよね。
では食洗機に入れてみます…。

after
ごりら仙人

うむ!綺麗になっておるな!!

検証の結果を報告すると「手洗いするのと同等かそれ以上に汚れは落ちます」
これが私の率直な感想です。想像以上に食洗機は優秀でした!

人が触れられない高温(80℃)や水圧で洗浄するので頑固な汚れもスッキリ落ちます

特に油汚れなどが50℃前後で溶けると言われているのでしっかりと洗浄できています。
一般家庭で付着する汚れは、ほとんど問題ないようですね。

食洗機って我が家に設置場所ある?

次に湧き上がる疑問がこの「設置場所問題」です。
戸建の方はキッチン内部に収納できるビルトインタイプが設置できますが
賃貸では卓上の食洗機のみの設置となります。

しぃ

家の台所は置けるのかなぁ?

食洗機の購入を検討しているあなたも必ずこの疑問を持ったはずですよね。
その気持ち本当によく分かります‼︎
では実際に購入して置いてみた我が家の台所をご覧ください。

実際に食洗機を置いた感じです

私のアパートはもともと食洗機を置けるようになっていました。

食洗機置き台

最初に設置したときは、大きすぎるかなぁと思いましたが
水切りカゴの代用としても使えるしということですぐ慣れてしまいました。
もし設置スペースがもともとついて無くてもこう考えれば場所もみつかるのではないでしょうか。

ごりら仙人

どうしてもスペースがない方はこんな方法もあるぞ。

コンパクトサイズを購入する

食洗機のなかでもコンパクトなサイズの商品を選ぶのもひとつの手です。
横幅や奥行きが狭いモデルが各メーカさんから発売されています。
下記がコンパクトモデルの人気機種です‼︎

専用の置き台・調整脚を使用する

このカウンターは空いてんるんだけど…
あと少しだけスペースがあれば置けるんだけど…
という方は置き台や調整脚を使用して見るのもひとつの手です。

パナソニック公式サイトより

上記のように別売り部材を活用することで自宅のキッチンのスペースが有効的にしようできるかもしれません!

電気代・水道代の光熱費ってどうなの?

こちらも気になる疑問です。
せっかく購入して手間は省けても「光熱費」が高くなってしまえば良い気持ちではありません。
そこで食洗機を使用してかかる電気代と水道代はどのくらいだろうと調べてみることにしました。

結論からお話しすると「食洗機を使用した方が安い‼︎」ことが判明しました。

ごりら仙人

意外と知られておらんが食洗機の方がECOなんじゃ。

パナソニックさんの公式サイトでも確認して見ても以下グラフの通りです。
※上が手洗い・下が食洗機を使用したときの費用になります。

パナソニック公式サイトより

画像は4人家族で使用した場合ですが一人暮らしでも当てはまります。
洗剤まで節約できちゃうんです。
もちろん機種にもよりますが、手洗いするより食洗機を導入すると経済的ですよね!

洗えない食器などはあるの?

我が家の食器類が食洗機に対応していない場合、
結局手洗いになってしまいます。
そこでどのような食器が対応してないか調べてみました。

プラスチック製の容器
 ※50〜80度の高温で洗浄するため変形・変質するおそれがあります。
高級ガラス食器
 ※クリスタルガラスなどは衝撃に弱く白く曇ってしまう場合があるので避けた方が良いでしょう。
金・銀のメッキ製の食器
 ※洗剤や熱の影響で変色してしまう可能性があります。
漆塗り・金箔絵付きなどの陶磁器
 ※急激な温度変化に弱いため装飾が剥がれてしまう恐れがあります。

上記の食器類は食洗機を使用することができません。
と言っても市販されている食器などは食洗機対応のものが多いです。
詳しくは食器の説明書きなどを参考にしてみましょう!

しぃ

我が家の食器は、「プラスチック製の水筒」以外は全て対応でした!!

食洗機取付に工事って必要なの?

食洗機を設置するにあたり調べていると「工事」という単語をよく見かけます。
そこで工事が必要なのか、また我が家はできるか調べてみました。

ごりら仙人

食洗機の設置には「分岐水栓を使用する」か「タンク式を購入する」の2種類があるぞ!

分岐水栓取り付け式(給水不要)

まず基本的には食洗機を設置するためには、シンクの水栓に「分岐水栓」を工事する必要があります
これは蛇口から水を出すことと食洗機に水を送ることを分けるためです。

パナソニック公式サイトより

この分岐水栓は蛇口により適合タイプが違います。

しぃ

まずは自宅の蛇口に合う分岐水栓を確認しましょう。

食洗機販売の最大手「パナソニック」さんの公式サイトに
分岐水栓の選び方ガイド・取付方法・蛇口の型式などが載っていますので参考にしてみてください。

分岐水栓の金額を調べて見ると、Amazonなどで5,000〜15,000円程で販売されています
また取付については自分でやることもできるみたいですが、家電量販店や水道屋さんでお願いするのもひとつの手ですね。

タンク式(給水必要)

もし自宅の蛇口が分岐水栓が取り付けができない場合などは、
「タンク式食洗機」を購入しましょう!!
こちらは自分で給水口に水を入れるタイプなので工事は不要となります。

上記のサイトで自宅の蛇口が分岐水栓に適合しない、すぐに引っ越しするので工事はしたくない
という方にはこちらがオススメです!

しぃ

ちなみに私の場合はアパートの元々分岐水栓が設置されてました。

この蛇口のとなりの金具が分岐水栓です。

そのため通常食洗機を購入しました!
部屋選びのときの目安に「食洗機が設置できるか」を入れてるのもいいですね。

食洗機って洗剤は何を買えばいいの?

食洗機を導入して、手間がなくなって水道代が安くなっても
洗剤代がすごくかかっては嫌だなと思い購入前にどのくらいの価格か調べてみました。

まず大前提として、普通の食器洗剤は食洗機では使用不可です


普通の食器洗剤は、人の手で洗うことを考えて作られており
「泡立ち安く」、「成分が中性〜弱アルカリ性で肌に優しい」という特徴をもっています。
対して食洗機用洗剤は、機械で洗うことを考えて作られており
「泡立ちにくく」、「洗浄力が強力で漂白製が高い」という特徴をもっています。
誤って使用しまうと庫内が泡まみれになってしまうので気をつけてください。

ごりら仙人

つまり機械でやることが前提なので洗浄力が強いのじゃ。

次に食洗機の洗剤は3種類のタイプがありますのでご紹介してきます。

粉末タイプ

コストが一番安いのがこのタイプです。
毎日多くの食器を洗う場合はこちらのタイプがオススメ!
デメリットしては粉末や水垢が庫内が溶け残りやすいので気をつけましょう

ジェルタイプ

通常の食器用洗剤と同じようなジェル・液体のタイプです。
粉末タイプと異なり溶け残りが少ないのが特徴になります。
少し値段はあがりますが、使い勝手が良いので私はこちらのタイプを使用しています。

タブレットタイプ

最後に紹介するのはタブレットタイプです。
値段は3つの内で一番高価にはなりますが、計量する手間が省けますので
めんどくさがりの方にはオススメです!

おすすめのパナソニック食洗機4選

食洗機を購入することを決定した私は次に機種選びを行いました。
私が重視したのは以下の3ポイントです。

洗い残しがないように洗浄力が強い
複数の食器をまとめて洗いたい
フライパンなどの調理器具も洗いたい

ぎゅうほくん

つまり面倒だから全部やって欲しいってことだよね。

どうせ購入するならとことん楽をしたいと思い、洗浄力が強力な「パナソニック製」から機種を絞ることにしました。
そしてその中から選んだのは「NP-TA4W」です!
この機種と同じく購入を迷った機種をご紹介していきます‼︎

レギュラータイプ NP-TA4W

食器収納点数が40点と多く、庫内が大きいことが魅力的のタイプです。

ズボラな私は毎回の食事の時に食洗機を動かすのも面倒だと思ってしまいます笑
朝昼晩と1日の食器をまとめて洗いたい方にはオススメです!
また庫内が大きい分、フライパンやお鍋などの大きな調理器具が洗えるのもポイントになりますね!

しぃ

私が購入したのはこの機種になります!

スリムタイプ NP-TSK1W

奥行きが29.0㎝とスリム設計とドアが上に開く「リフトアップオープンドア」で
狭いスペースでも設置できるのが魅力的なタイプです。

50℃以上の高圧水流で洗い流す「ストリーム除菌洗浄コース」も搭載されているので
しっかりと洗浄力もあるのが嬉しいポイントになります。

タンク式タイプ NP-TSP1W

給水方式がタンク式なので工事不要で使用できることが魅力なタイプです。
付属の給水カップで水を注ぐだけで食器洗浄ができてしまいます。

こちらも上記の2機種と同じく「ストリーム除菌洗浄コース」搭載なので洗浄に問題はありません。

プチ食洗 NP-TCM4W

プチ食洗と呼べれるコンパクトなボディが魅力的なタイプです。
洗い物は多くないけど、洗い物の負担は軽減したいという方にオススメになります。

まとめ

今回は私の実際の体験と共に一人暮らしの「食洗機」についてご紹介しました。
日々の忙しい生活で少しでも家事を楽にしたいと思い導入した食洗機。
本当に購入して良かったと感じています。
これから一人暮らしをする人も今すでにしている人にも自信を持ってオススメできる最強家電です!

しぃ

「食洗機」は一人暮らしの頼りになる相棒‼︎

また他にも家事を助けてくれるお役立ち家電やグッズを紹介していますので参考にしてください。

ぜひあなたの一人暮らし生活も時短でより良いものにして下さいね!
この記事が少しでもあなたの生活のお役にたてれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうござました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次